骨シリーズ
脛骨(けいこつ)とは?
こんにちは。ほんだ整骨院の山内健輔です。 脛骨(けいこつ)は、下腿部(太ももより下側)にある2本の骨のうち、内側にある「スネ」の骨。 「向う脛」(むこうずね)と […]
足の舟状骨はどんな骨?関連するケガや障害に関する情報も。
こんにちは。ほんだ整骨院の山内健輔です。 足の舟状骨(しゅうじょうこつ)は、足首の前方にある母趾(親指)側の小さい骨。 土踏まず部分にある足部の形状を保つうえで […]
脊椎(ヒト)数はいくつある?どうして数が多い?
こんにちは。ほんだ整骨院の山内健輔です。 ヒトの脊椎の役割は、大きく分けて3つあります。 支持(身体を支える) 保護(脊髄や脳を外力や衝撃から守る) 運動(身体 […]
「頚肋」(けいろく)って?頚肋症候群は腕や胸に神経症状がでる!
こんにちは。ほんだ整骨院の山内健輔です。 もともとヒトの胸部には肋骨(ろっこつ)があって、おもに心臓や肺、大きな動脈や気管を守る役割をしています。 肋骨と脊椎( […]
身体にとって大切な骨の役割とは?支持・保護・運動・造血・貯蔵、もうひとつは?
こんにちは。ほんだ整骨院の山内です。 私たちヒトは、内骨格の生物。 成人でだいたい206個の骨をもっています。 大きいものから小さいものまでいろいろな形の骨があ […]
子供の骨の特徴。大人とどんなところが違う?
こんにちは。ほんだ整骨院の山内です。 「骨」って、年齢によってずいぶん変わってきます。 とくに大人と子供の骨はかなりの違いがあるんです。 例えば、子どもは身長が […]
骨の分類。形状によって6つに分けられるよ。
こんにちは。ほんだ整骨院の山内です。 人間の骨は大人でだいたい206個! (人によっては多少増減することもあります。) 200以上の骨が組み合わさって、私たちヒ […]
骨の構造。身体を支えて臓器を守り造血しながらカルシウムを貯蔵
こんにちは。ほんだ整骨院の山内です。 私たち「ヒト」のおおまかな形を作っているのが骨。 骨が200以上も組み合わさってできているのがヒトの骨格です。 ヒトの骨っ […]
骨の成長。子どもの骨が大きくなる仕組み
こんにちは。ほんだ整骨院の山内です。 私たちは産まれたときは身長が50cmほど。 それからほとんどの人が1m以上も伸びます。 成長するにつれて骨は太く、厚くなり […]