こんにちは。ほんだ整骨院の山内です。
いよいよ朝晩の気温が肌寒い時期になってきました。日もかなり短くなってきたように感じます。
秋は気温も過ごしやすく、さわやかなイメージがありますが、実は『痛み』が出やすいシーズンです。
朝晩と日中の気温差が最も大きくなる時期であり、秋雨前線の影響で気圧も不安定になりがちです。また、秋には道端や茂みに生える野草類が花粉をよく飛ばします。
気温や気圧の変化が大きいと自律神経の調子が悪くなったり、朝晩の冷えによって筋肉や関節の痛みを引き起こすことも多いです。秋の花粉やハウスダストなども身体の免疫に影響を及ぼします。
こう考えると秋は意外に手ごわいシーズンですね。
快適に過ごすには・・・・・・
身体にかかるストレスをへらすこと!
ん~抽象的ですね。
具体的には
脱ぎ着しやすい服装で体温調節することや疲労を溜めないように質の良い睡眠を心がけることなどでしょうか。
秋は美味しいものもたくさんありますのでバランスよく食事も楽しんでくださいね。
今週末は秘密のポイントにどんぐり拾いでも行こうかな。