注目キーワード
  1. あしうら
  2. かかと
  3. 足首
  4. 足部
  5. アーチ

阿波踊り

おはようございます。荻窪教会通りのほんだ整骨院藤本です!!

今日は徳島の夏の風物詩【阿波踊り】について(‘ω’)ノ

ご存知の方もいらっしゃると思いますが私、藤本は四国・徳島県出身で先日の夏休みを利用して帰省してきました。

そして徳島の夏といえばやはり【阿波踊り】です。日本の三大盆踊りにも数えられる阿波踊りは毎年8月12日~15日の4日間徳島市の徳島駅周辺で開催されています。

そんな阿波踊りですがニュースでも取り上げられているようにゴタゴタしているようで(笑)今年は開催も危ぶまれたようです。

簡単に解決する問題ではないでしょうがやはりこのような報道があるとイメージダウン(+o+)

ただでさえ人口も減り、県の魅力度ランキングでもワースト3に入るような県なのに唯一誇りをもって自慢できる【阿波踊り】がこれでは悲しすぎます(;O;)

それに比べ【高円寺・阿波踊り】は毎年のように足を運ぶ人が増えているそうです(笑)

やばい、このままいくとどっちが本家か分からない(笑)

やはり徳島出身の私としては徳島の阿波踊りが一番であってほしいので協力し一致団結し徳島の阿波踊りをもっといいものにしていってほしいですね(*´▽`*)j

踊る阿呆に見る阿呆同じ阿保なら踊らにゃそんそん!!

徳島がんばれ!!